ピーチライナーの終わり
赤字経営が続いていた愛知県小牧市の新交通システム「桃花台線」(ピーチライナー)が30日、廃止された。開業から15年半。全国で11ある新交通システムでは初の廃線となる。10月1日以降は民間バス会社2社が代替バスを運行する。
同線は愛知県や小牧市が出資する第三セクター「桃花台新交通」が運営。約313億円をかけて桃花台ニュータウンと名鉄小牧駅(7.7キロ)を結ぶ通勤通学の足として91年3月に開通した。当初はJR中央線・高蔵寺駅に接続する2期工事を予定していたが、バブル崩壊などで計画は凍結。磁気誘導システム導入の検討や運賃値下げ、イベント開催などを続けたが、客足は伸びず、累積赤字は今年3月末で65億8400万円にのぼった。
<桃花台線>30日廃止 開業15年半…ホームで記念式典 - Infoseek ニュース
桃花台東駅
高蔵寺までとどきませんでした……